母乳外来

母乳育児についてのお困りごとなど
お気軽にご相談ください
出産直後から、断乳・卒乳まで支援をおこないます

ご自宅にお伺いする訪問型のサポートですので
出産直後の方や体調の優れない時でも安心です

 こんなお悩みに対応しています 

・退院直後のおっぱいが張ってつらい
・乳腺が切れて、吸わせるのが痛い
・赤ちゃんがうまく吸ってくれない
・母乳で育てたいが、母乳の量が足りているか心配
・ミルクの量の調整がわからない
・授乳トラブル(乳腺炎、しこり、白斑、乳頭の痛みなど)
・断乳、卒乳ケア

など母乳育児に関することは、なんでもお気軽にご相談ください

 料金 
 施術料…6,000円
 交通費、訪問費…2,000円

 母乳のことでお悩みの方は、できるだけ産後早期にご相談ください 

おっぱい分泌のホルモンが高い時期は限られております。産後1ヶ月はホルモンが高いので、産後2週間までにケアをスタートするとスムーズです

 断乳・卒乳をお考えの方へ 

◎まずはスケジュールを一緒に考えていきますので、事前にご相談ください
◎断乳・卒乳をするかどうか決断を悩まれている方も、どうぞご相談ください

 断乳・卒乳後の乳房ケアについて 

①断乳・卒乳後 1~3日目
②断乳・卒乳後 7~10日目
③②のケアから4週間目
を基本におこなっていきます

 ご利用の流れ 

STEP
お問い合わせ、ご予約

公式LINEより承っております。おっぱいの状態や、ご希望日時などお送りください。(お急ぎの場合はお電話でも承ります)

STEP
ご予約当日

必要なものなどご準備のうえ、リラックスしてお待ちください
準備するもの…母子手帳、フェイスタオル4枚、乳房マッサージ中のお着替え(汚れても良い服)

STEP
問診、カウンセリング

おっぱいの状態や授乳についてや、今のお気持ちなどをお聞きし、適切なケアをご提案いたします

STEP
施術

おっぱいに優しい乳房マッサージをおこないます。また、ご自宅でのセルフケア方法などもお伝えします。

 産後ケア事業について 

出産後のサポートが必要なお母さんが安心して子育てができるよう、心身のケアや授乳指導など、訪問型の育児サポートが受けられる事業です。

◎対象:下関市・山陽小野田市・美祢市にお住まいの、産後1年未満の方
◎料金など:市から助成があります。詳しくは各市へお問い合わせください

【お問い合わせ先】
◎下関市:健康推進課母子保健係(TEL 083-231-1447)
◎山陽小野田市:子育て世代包括支援センター(TEL 0836-82-2526)/厚狭地区複合施設内保健センター(TEL 0836-71-1815)
◎美祢市:健康増進課(TEL 0837-53-0304)